2005-02-25から1日間の記事一覧

「爆弾」より「映像の時代」へ

更に中東カタールに本社のある「アルジャジーラー」もニュース専門放送に参入、イスラム社会地元放送局として中東諸国に絶大な影響力で、イラク戦争の悲惨な現状報告から、一方アメリカ側の言い分を政府高官から直接放送させる等「戦争は武力よりも映像」の…

BBCの参入

このCNNに対抗して参入したのがイギリスBBCである。BBCは(1月16−18日記述の通り)例え戦時中であろうと報道姿勢は常に中立を貫いてきたので世界的に信頼もあり、海外向け「BBCワールド」として世界に報道の威力を実感させるに至る。付言すれば…

CNN放送の成功

実は、この歴史的場面を現場から即応態勢で中継したのがアメリカの「CNN放送」だった。このCNNと契約している世界各地の放送局を通して全世界にこの生々しい映像が同時発信され放送されたのである。 実は、このCNNこそ、今では誰知らぬものもない世…

宇宙開発競争で技術進歩

ソ連が1957年、人工衛星スプートニク打上げで世界を驚かせ、アメリカはそれを追う形で、それを機に宇宙への開発競争と技術は急展開した。 1963年11月ケネディアメリカ大統領が暗殺されると言う衝撃的事件が起きた、 事件は世界を驚愕させる大事件だったが、…

21世紀のマスコミ ③映像が世界を制する時代に

(写真は東京六本木のテレビ朝日本社)