2005-07-25から1日間の記事一覧

恐怖の監視カメラ

かって自分は(仕事上で)「ある監視センター」で、モニター画面を見せて頂く機会があった。 手元の遠隔装置でカメラの位置やズームアップも自在にでき、歩行する人物の表情も鮮明に見えるのには驚いた。 然し,カメラを操作しながら次第に恐怖感を覚えた。…

日米トップの資質

日本も,アジアの近隣諸国とはギスギスするばかり、「常任理事国入り」どころか、このままでは「アジアの孤児」となり兼ねない。 新聞報道では、日本にもこの監視カメラシステム導入の動きがあるという。政・官・業癒着の現状からも「さもありなん」と感じざ…

「事件」を「戦争」に仕立てた

そもそもの原因は,昨日までに記したように,アメリカのブッシュが「テロ」を「戦争だ」と言い立て、強弁した所から,世界中がおかしくなった。 政治家は、本来国や世界の安寧・平和を目標とすべきもので,自己利益と保身のために民族的・宗教的な対立を煽り…

「監視社会」

イギリスの監視カメラの数を7月12日の日記で「200万台」と記したが、本日の「日刊現代」によれば、「250万台」だと言う。同紙によればロンドンだけで50万台もあるという。 何でも、ロンドン市内には,そこら中に監視カメラがあり,普通の人が普通に行動して…