「人間の欲望」には際限が無い


「証券投資」或いは「資産の株式運用」などと言ってみても、金を出す方からすれば「利益目的」であり、所詮は「投機」であり、「博打[バクチ]」の世界だ。


本来、株式投資は「配当利回り」が基本だったのが、売買する市場も多様化して換金性も増し、最近の投資家は「短期値上がり期待」で「安く買えて高く売れる銘柄」目当てとなっている。


その意味では「投資」というよりもむしろ「投機」の世界である。「百万円出した」からと言っても、その会社が潰れてしまうと「アウト」である、それを承知で出すのだから「投資」と言うより「投機」なのだろう。


現在、日本の上場会社は約2300社だそうだ(うち東証一部約1700社)、何れも(証券取引委員会(SEC)の審査を通った会社である。


これら東京証券取引所東証)上場会社の株価時価総額はつい先日500兆円を越えた由だが、夫々の会社の株価は日々の市場の相場で上下する。


安いところで買って高いところで売れば、それが「儲け」となる。以前は証券会社の窓口や外務員がその取引を扱っていた。


ところが、既述の「インターネット取引」で、誰でも容易に売買出来ることから毎日の取引額も30億−40億株に上ると言う。


然し、この金を巡る「欲望の世界」には、近年様々な「人生の悲喜劇」が生れる事となった。明日はその事例の一端を見る事にしたい。


(写真は初冬の日比谷公園