2005-04-29から1日間の記事一覧

「税」は「国家」「道義」の基本

「税」は「政治」「道徳」、そのものであり、国家運営の根幹を為すもの、と言われている、税の基本には「公平」「中立」「簡素」があり、「所得再配分」機能、加えて「応能」の原則もある。これは古今東西を問わず、近代国家の大原則なのだ。これが崩れて来…

消費税で拡大した税の矛盾点

さて、亡き人を悪く言うのは申し訳ないが、竹下さんも、日本を悪くした責任のある政治家だった。その一つは「消費税の創設者」としてである。「大型間接税の創設」は、それ自体は破滅的な日本の財政の現状から何れは避けては通れない選択肢だったと思う、然…

平成の17年に10人の総理大臣

昭和と平成の「幕引き役」は、「気配りの名人」、竹下登氏が担った。然しこの人も又、平成12年6月19日に76歳の生涯を閉じられた。竹下さんの後の「総理大臣」は、宇野−海部−宮沢−細川−羽田−村山−橋本−小渕−森−小泉、と続いて来た。今の小泉さんが10人目、…

昭和・平成の幕引き役「竹下内閣」

昭和天皇は1989年1月7日に87年の波乱の生涯を閉じられ崩御された。昭和の年代も64年で終り、その時点から「平成」の年代が始った。竹下内閣で官房長官をやっていた小渕さんが墨黒々の「平成」の墨書を掲げていたのが、つい昨日のようでもあるが、平成時代…